【CSS3リファレンス】order
こんにちは(・∀・)
CSS3で新しく追加されたプロパティをご紹介します。今回ご紹介するCSSプロパティはbox-ordinal-group orderです。
概要
display:flexまたはdisplay:inline-flexが指定されている要素がflexコンテナ、その中に配置されている子要素がflexアイテムとなります。
flexアイテムの表示順をorderプロパティを使用して指定します。
IEは11以上で対応しております。
.sample {
order: 1;
}
適用要素
display:flexまたはinline-flexが指定されている要素「flexコンテナ」の子要素「flexアイテム」
指定できる値
- 数値
- 整数で指定
表示される順序は1のグループ、2のグループと小さい数字のグループから表示されます。このプロパティが指定されていないflexアイテムは初期値0となります。
初期値
0
サンプル
HTML
<div class="oya-youso">
<div class="ko-youso1">子要素1</div>
<div class="ko-youso2">子要素2</div>
<div class="ko-youso3">子要素3</div>
</div>
CSS
.oya-youso {
display: flex;
justify-content: center;
}
.oya-youso .ko-youso1 {
order: 2;
}
.oya-youso .ko-youso2 {
order: 1;
}
.oya-youso .ko-youso3 {
order: 3;
}
Result
子要素1
子要素2
子要素3
関連リンク
【Labs】display:flexについて
【CSS3リファレンス】display