【CSSリファレンス】text-align
こんにちは(・∀・)
CSSプロパティをご紹介します。今回ご紹介するCSSプロパティはtext-alignです。
概要
text-alignプロパティを使用して行揃えの位置・均等割付(ブロックレベル要素)の指定を行います。
.sample {
text-align: left;
}
適用要素
ブロックレベル要素
指定できる値
- left
- 左寄せで表示
- center
- 中央で表示
- right
- 右寄せで表示
- justify
- 両端揃えで表示
初期値
left
1. サンプル
テキストにtext-alignを指定します。
HTML
<p class="demo1">左寄せ</p>
<p class="demo2">中央</p>
<p class="demo3">右寄せ</p>
<p class="demo4">The waiting's almost over for those of you eager to strap an Apple wearable to your wrist, with pre-orders for the Apple Watch starting on April 10 and the device available to buy from ...</p>
CSS
.demo1 {
text-align: left;
}
.demo2 {
text-align: center;
}
.demo3 {
text-align: right;
}
.demo4 {
width: 200px;
text-align: justify;
}
Result
左寄せ
中央
右寄せ
The waiting's almost over for those of you eager to strap an Apple wearable to your wrist, with pre-orders for the Apple Watch starting on April 10 and the device available to buy from ...
2. サンプル
罫線にtext-alignを指定します。
指定方法
ブラウザによってはtext-alignが効かないためmarginを使う場合もあります。
- text-align: left;
- 左に表示 IE Opera
- text-align: right;
- 右に表示 IE Opera
- margin-left: 0;
- 左に表示 Firefox Safari Crome
- margin-right: 0;
- 右に表示 Firefox Safari Crome
HTML
<p class="demo2"><hr></p>
CSS
hr {
width: 300px;
height: 2px;
text-align: center;
margin-right: auto;
margin-left: auto;
}
Result
3. サンプル
テーブルにtext-alignとvertical-alignを指定します。
HTML
<div class="demo3">
<table>
<caption>bottom</caption>
<tr>
<td>サンプルデモ</td>
<td>サンプルデモ</td>
</tr>
</div>
</table>
CSS
.demo3 table {
border: 2px solid #9fb7d4;
border-collapse: separate;
}
.demo3 table td {
border: 2px solid #d49fc2;
text-align: right;
vertical-align: bottom;
}
Result
サンプルデモ | サンプルデモ |