2月更新・前月(1月)の人気記事トップ10 02/01/2023
- ( 01 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- ( 03 ↑) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 02 ↓) 【iPhone / iPad】iPhoneのツイッターアプリでユーザー名をコピーする方法
- ( 04 – ) 【iPhone iPad】iPhoneやiPadの音量を細かく調整する方法
- ( 09 ↑) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 05 ↓) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 07 – ) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- (圏外↑) 【Mac】横画面で撮影した動画をYouTubeショート用にMacのiMovieで縦画面に編集する方法
- ( 06 ↓) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
- ( 10 – ) 【iPhone / iPad】投稿の準備中にエラーが起きました。後でやり直してください。
【CSSリファレンス】page-break-before
こんにちは(・∀・)
CSSプロパティのご紹介です。今回ご紹介するCSSプロパティはpage-break-beforeです。
概要
page-break-beforeプロパティを使用して印刷の改ページ箇所(要素の直前)を指定します。
.sample {
page-break-before: auto;
}
適用要素
ブロックレベル要素
指定できる値
- auto
- 改ページの制御なし
- always
- 直前で改ページする
- avoid
- 改ページしない
- left
- 左ページに改ページする
- right
- 右ページに改ページする
初期値
auto
サンプル
HTML
<hr>
CSS
hr {
page-break-before: always;
}