【HTML5リファレンス】keygen要素
keygen要素がHTML5.2で廃止になりました。2018.01.30 追記
概要
keygen要素は公開鍵暗号の公開鍵及び秘密鍵のペアを生成するための要素です。送信時に公開鍵はサーバに送信され、秘密鍵はローカルに保存されます。
汎用属性
id、class、lang、title、style、dir、tabindex、accesskey、contenteditable、spellcheck、draggable、contextmenu、hiddenの各属性を指定することができます。(汎用属性について)
カテゴリー
フレージング・コンテンツ、フロー・コンテンツ、インタラクティブ・コンテンツ (カテゴリーについて)
要素の配置
フレージング・コンテンツが配置できる場所
要素の内容
空要素
属性名 | 解説 |
---|---|
name | 名前を指定します。 |
name="名前" | |
autofocus | いずれかの書式を指定すると自動でフォーカスします。 |
autofocus autofocus="autofocus" autofocus="" |
|
challenge | 公開鍵と一緒に送信するチャレンジ文字列を指定します。 |
challenge="チャレンジ文字列" | |
disabled | いずれかの書式を指定すると使用できなくなります。 |
disabled disabled="disabled" disabled="" |
|
form | form要素のid属性を指定してform要素とkeygen要素を関連づけます。keygen要素がform要素の内容に含まれているかどうかに関係なくkeygen要素を機能させることができます。 |
form="form要素のID" | |
keytype | 生成される鍵を指定します。現在指定できる鍵の種類は「rsa」だけです。 |
keytype="rsa" |
サンプル
HTML
<form>
<keygen name="sample">
<input type="submit" value="送信">
</form>