【HTML5リファレンス】picture要素 - web design lab
にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ PVアクセスランキング にほんブログ村

【HTML5リファレンス】picture要素


【HTML5リファレンス】picture要素

概要

picture要素はHTML内にレスポンシブ画像を表示させるための要素です。

picture要素内にsource要素とimg要素を配置して画像を表示します。

汎用属性

id、class、lang、title、style、dir、tabindex、accesskey、contenteditable、spellcheck、draggable、contextmenu、hiddenの各属性を指定することができます。(汎用属性について)

カテゴリー

エンベディッド・コンテンツ、フレージング・コンテンツ、フロー・コンテンツ (カテゴリーについて)

要素の配置

エンベディッド・コンテンツが配置できる場所

要素の内容

source要素を0個以上配置して後にimg要素を配置
スクリプトサポート(script要素・template要素)

サイズの異なる画像を用意しておくことで、ユーザー環境に合わせた画像を表示することができます。

source要素のsrcsetは必須属性で、次の様に記述します。


<source srcset="サンプル画像.png">

srcsetには画像のURLの他、画像の横幅を指定することもできます。その場合、任意属性のsize属性は必須になります。


<source srcset="サンプル画像.png 480w" sizes="50vw">

画像の横幅の代わりに比率を指定することもできます。その場合の値は「x」です。

属性名 解説
type 画像のMIMEタイプ
type="image/png"
media 対象メディア
media="screen and (min-width: 480px)"
sizes ブレークポイント・画像の横幅
width="100vw"

メディアクエリーや画像サイズ(横幅)、割合で指定する場合は「vw」

サンプル
HTML

<picture>
<source srcset="s.png 900w" sizes="50vw">
<img src="m.png" alt="サンプル画像">
</picture>
サンプル画像
にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ PVアクセスランキング にほんブログ村