【Labs】CSS3でグラデーションの背景色をジワジワと変更する
こんにちは(・∀・)
今回ご紹介するサンプルはグラデーションの背景色をアニメーションで変更するサンプルです。CSS3のlinear-gradientとanimationを使っただけの簡単な構造です。
linear-gradientとanimationで背景色の変更
サンプルの背景色はhslで指定してあります。値の数値を変更すればグラデーションの色を変えることができます。0の赤から始まって360で再び赤に戻ります。
サンプル
CSS
body {
background: linear-gradient(to bottom, hsl(180, 100%, 50%), hsl(220, 100%, 50%), hsl(300, 100%, 50%));
background-size: 100% 700%;
animation: bgcolor 20s linear infinite alternate;
}
@keyframes bgcolor {
0% { background-position: 50% 0% }
25% { background-position: 50% 50% }
50% { background-position: 50% 85% }
75% { background-position: 50% 50% }
100% { background-position: 50% 0% }
}
Result
グラデーションがうごいているように見せるのは大きい数値で設定した背景をkeyframesの読み込み%によって位置を指定して表示させているからです。
関連リンク
【CSS3リファレンス】linear-gradient
【CSS3リファレンス】animation
【CSS3リファレンス】hsla()