6月更新・前月(5月)の人気記事トップ10 06/01/2022
- ( 02 ↑) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 01 ↓) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 06 ↑) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- ( 05 ↑) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 07 ↑) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
- (圏外↑) 【Guide】画面解像度一覧表
- ( 04 ↓) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- (圏外↑) 【Labs】クリックしやすいラジオボタンとチェックボックス
- (圏外↑) 【LOCAL】Windows 10にphpMyAdminをインストール
- (圏外↑) 【Labs】手書き風でいい感じなフォントでWebフォント
【Labs】ブログ記事やHTMLページにインスタグラムを埋め込む方法
こんにちは(・∀・)
ブログ記事やHTMLページにインスタグラムの投稿を埋め込む方法をご紹介します。
ブログ記事やHTMLページにインスタグラムを埋め込む方法
インスタグラムアカウントのプロフィールページを開きます。
ブログ記事やHTMLページに埋め込みたいインスタグラムを開いたら、右上にある3点マークをクリックします。
展開したメニューにある「埋め込み」をクリック。
「埋め込みコードをコピー」をクリック。
「埋め込みコードがコピーされました」と表示されたらコピー完了です。
ブログ記事やHTMLページにコードを貼り付ければインスタグラムが表示されます。