3月更新・前月(2月)の人気記事トップ10 03/01/2023
- ( 01 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- ( 02 – ) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 03 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneのツイッターアプリでユーザー名をコピーする方法
- ( 06 ↑) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 05 – ) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- ( 05 ↓) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 07 – ) 【Mac】横画面で撮影した動画をYouTubeショート用にMacのiMovieで縦画面に編集する方法
- ( 08 – ) 【iPhone iPad】iPhoneやiPadの音量を細かく調整する方法
- (圏外↑) 【Labs】マウスオーバーでボタンの色が変わるロールオーバー
- ( 09 ↓) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
【Labs】会社名の英文表記
こんにちは(¬v¬)
会社名の英文表記についてです。
会社名を英語表記する場合に株式会社とか有限会社の部分を、
○○○○ Inc.
○○○○ Corp.
○○○○ Co. Ltd.
等々としますが、
一体うちの会社はどれにしたらいいのかというようなご質問を受けたことがあります。
会社名の英文表記
これまで特に気にしたことも無かったのですがWebデザイナーさんやWeb制作の方なら気をつけなければいけない部分です。なぜならホームページの最下部に必ずと言っていい程にあるCopyrightの部分はなぜだか会社名が英文表記だからです。
なのでスペースアルクの日向清人のビジネス英語雑記帳(連載終了のようです)で調べてみました。
結論としては何でも良いみたいです。株式会社と有限会社の違いも無さそうです。
アメリカでは
○○○○ Inc.
が多く、
○○○○ Co. Ltd.
とLtd.をつけるのがイギリス流らしいです。
会社名が個人名の場合は、
○○○○ & Co. Ltd.
○○○○ & Co.
の様に会社名との間に&を入れるらしいです。
Tiffany & Co.
みたいな感じ。
ちなみに
Co., Ltd.
とCoとLtdの間にカンマ( , )を入れている日本の企業がありますがあれは間違いだそうです。
正しくは
Co. Ltd.
また
○○○○, Inc.
のように会社名との間にカンマ( , )を入れるのも間違いのようです。
こちらも正しくは
○○○○ Inc.
だそうです。
個人的には日本の会社なので
株式会社なら
○○○○ K.K.
有限会社なら
○○○○ U.K.
とかの方が日本ぽいし格好良くないですか?!
以上会社名の英文表記についてでした。