3月更新・前月(2月)の人気記事トップ10 03/01/2023
- ( 01 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- ( 02 – ) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 03 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneのツイッターアプリでユーザー名をコピーする方法
- ( 06 ↑) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 05 – ) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- ( 05 ↓) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 07 – ) 【Mac】横画面で撮影した動画をYouTubeショート用にMacのiMovieで縦画面に編集する方法
- ( 08 – ) 【iPhone iPad】iPhoneやiPadの音量を細かく調整する方法
- (圏外↑) 【Labs】マウスオーバーでボタンの色が変わるロールオーバー
- ( 09 ↓) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
【Mac】BD-REでリライトできない
こんにちは(・∀・)
終わったつもりのストレージ問題、続いておりました...
ストレージ問題
以前Macのストレージ問題はUSBメモリーとSDカード、それとblu-rayディスクで解決というようなエントリーをしたことがあります。
普段頻繁に使うようなファイルはUSBメモリーとSDカードで、それ以外普段あまり使わないようなファイルはblu-rayディスクでと棲み分けができていたつもりでした。
ところがある日、たまった編集済みの動画データをblu-rayディスクに保存しようと外付けblu-rayをMacに繋いで、まだ書き込めるスペースのあるblu-rayディスクをセットしたのですがなんだか書き込めない雰囲気。
なんだかわからないけどとりあえず新品のblu-rayディスクをセットしたら今度は書き込めそう...
ちなみに、空のblu-rayディスクを入れてみると次のような流れで書き込めそうです。
Finderを開くを選択してOKをクリックするとデスクトップに次のようなアイコンが現れます。
それをダブルクリックすると次のようなフォルダが表示されます。
保存したいファイルをここに入れてディスクを作成ボタンをクリックすればblu-rayに書き込むことはできそう。
調べてみると...
Macでblu-rayに書き込むことはできるけど再書き込みはできない
とな。
...
25GB貯まるまで待って保存、というのも何だかなですし、SDカードに以前ご紹介したこれ。
ちなみに↑結構良かった、Best Buyです!
を使って細かく保存していくのがいいのかなーと一瞬考えましたが...
SDカードは16GBでも¥1,000位するし、BD-REよりも安いBD-Rディスクで25GB貯まるまで待つとかしないで細かく保存していくっていうパターンがいいのかな。
これ↑だと1枚25GBで約¥50位、全然安いー。
いかがでしたでしょうか、blu-rayを保存メディアの一つに考えていたのですが、Macでは再書き込みができないというのはやっぱり困ったものです。