【Labs】CotEditorで行の最後の行末に文字を挿入する方法
こんにちは(・∀・)
CotEditorで行の最後の行末に文字を挿入する方法をご紹介します。
CotEditorで行の最後の行末に文字を挿入する方法
前回は行の先頭の行頭に文字を挿入しました。今回は行の最後の行末に文字を挿入する方法です。
今回も一括置換作業で終わらせてしまいます。
前回使った例を今回も使用します。次の10行の文字列の行末に文字を挿入してみます。
メニューバーから「検索」を選択するか、
「⌘+F」で「検索と置換」を開きます。
検索ウィンドウに「$」を入力。
置換ウィンドウに挿入したい文字列、ここでは「</p>」を入力します。「正規表現」にチェックを入れて「すべて置換」をクリック。
一発で行末に文字を挿入することが出来ました。
今回も簡単でしたね🤗
関連リンク
【labs】CotEditorで行の先頭の行頭に文字を挿入する方法
【Mac】Mac用テキストエディタ