6月更新・前月(5月)の人気記事トップ10 06/01/2022
- ( 02 ↑) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 01 ↓) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 06 ↑) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- ( 05 ↑) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 07 ↑) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
- (圏外↑) 【Guide】画面解像度一覧表
- ( 04 ↓) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- (圏外↑) 【Labs】クリックしやすいラジオボタンとチェックボックス
- (圏外↑) 【LOCAL】Windows 10にphpMyAdminをインストール
- (圏外↑) 【Labs】手書き風でいい感じなフォントでWebフォント
【iPhone iPad】着信時にライトを光らせる方法
こんにちは(・∀・)
iPhoneでは着信時にライトを光らせることは出来ないと思ってました。
着信時にライトを光らせる方法
ガラケーやアンドロイドスマホのようにiPhoneでも着信時にライトを光らせることが出来るということを最近になって知りました。
知ってる人も多いと思いますが、自分のように知らない人がいるかも知れませんので、一応ここでもシェアしておきます。
やり方は次の通りです。
設定 → アクセシビリティ → オーディオ/ビジュアル → ビジュアル、
「LEDフラッシュ通知」をオンにする。
これでiPhoneでも着信時にライトを光らせることが出来るようになります。
消音時にライトを光らせたくない場合は下のボタンをオフにします。