2月更新・前月(1月)の人気記事トップ10 02/01/2023
- ( 01 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- ( 03 ↑) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 02 ↓) 【iPhone / iPad】iPhoneのツイッターアプリでユーザー名をコピーする方法
- ( 04 – ) 【iPhone iPad】iPhoneやiPadの音量を細かく調整する方法
- ( 09 ↑) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 05 ↓) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 07 – ) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- (圏外↑) 【Mac】横画面で撮影した動画をYouTubeショート用にMacのiMovieで縦画面に編集する方法
- ( 06 ↓) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
- ( 10 – ) 【iPhone / iPad】投稿の準備中にエラーが起きました。後でやり直してください。
【Labs】レスポンシブデザイン WordPressテーマ
こんにちは(・∀・)
2カラムレイアウトと3カラムレイアウトのレスポンシブデザイン WordPressのテーマです。シンプルに作りましたので簡単にデザイン変更もできるかと思います、よろしければご活用ください。
テーマのファイル構成
ファイル構成は、
base.js ...JavaScriptをまとめて記述してあります。
footer.php ...フッター部分です。
function.php ...ウィジェット等に関して記述してあります。
header.php ...ヘッダー部分です。
index.php ...トップページやカテゴリーページ等複数のコンテンツを表示させるためのHTMLです。
page.php ...固定ページ用のHTMLです。
screenshot.png ...テーマのイメージ画像です。特に必要ありませんの削除可です。
sidebar.php ...aside部分を記述してあります。
single.php ...個別コンテンツページ用のHTMLです。
style.css ...CSSファイルです。
の10ファイルです。
header.phpとfooter.php、sidebar.phpが共通ファイルです。index.phpがトップページを表示させるためのHTMLファイルです。single.phpが個別ページ用のHTMLファイルです。page.phpが固定ページ用のHTMLファイルです。
ご利用方法
ダウンロードして解凍したlayout-wp2rまたはlayout-wp3rフォルダーをwp → wp-content → themesの中にコピーしてください。フォルダー名は変更することも可能です。
全体のタイトルとトップページのキャッチコピーはWordPressの設定画面から変更することができます。
インストールは以上です。
サンプル
2カラムサンプルデモはこちら *サンプルは画像イメージです。
スマホレイアウトのサンプルデモはこちら *サンプルは画像イメージです。
2カラムサンプルのダウンロードはこちら
3カラムサンプルデモはこちら *サンプルは画像イメージです。
スマホレイアウトのサンプルデモはこちら *サンプルは画像イメージです。
3カラムサンプルのダウンロードはこちら
ウィジェット等に関してはfunctions.phpで設定してあります。必要に応じて変更してください。
ブレークポイントは768px以下がスマホサイト、769px以上でPCサイトです。
関連リンク
【Labs】ユーザーエージェントで振り分けるWordPressテーマ