【Labs】YouTubeショート動画の「埋め込む」ボタンが無くなったので手動で動画を埋め込んで表示させてみました
こんにちは(・∀・)
web design lab中の人です。
YouTubeショート動画の「埋め込む」ボタンが無くなったので、手動でWebサイトにYouTubeショート動画を埋め込んで表示させてみました。
YouTubeショート動画の「埋め込む」ボタンが無くなったので手動で動画を埋め込んで表示させてみた
先日、YouTubeのショート動画をブログに埋め込もうとショート動画の共有ボタンをクリックしてみたところ、以前まであった「埋め込む」ボタンが無くなってました。
ショート動画を開いて画面下側にある「共有」ボタンをクリック。
「共有」のポップアップが開きましたが、以前まであった「埋め込む」ボタンが見当たりません。
念のため、右側にある送る「>」ボタンをクリックしてみますが...
やはり「埋め込む」ボタンはありません。
ショートでは無い通常の動画はどうなっているのでしょう。
「共有」ボタンをクリックしてみます。
通常の動画では「埋め込む」ボタンがあります。
以前、別のブログでショート動画を埋め込んだことがあります。そのブログで今でも埋め込み動画が見えているのか確認してみます。
【outdoors】エバニューTi570のフタはキャンドゥのリッドにすれば110円
リンク先を確認してみましたが、ショート動画はちゃんと埋め込まれてます。
すでに埋め込んであるショート動画は今まで通り見ることは出来ますが、この先、ショート動画を埋め込むことは出来ないということなのでしょうか。
一時的なものなのかどうかはわかりませんが、これはちょっと不便です。
埋め込んであるショート動画のコードを見てみます。
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/tpmnMbxvHcY" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
上記のコード、srcの最後のパス、ハイライトにしている部分が動画のIDです。
そのIDを新しく作ったショート動画のIDに変更してコードをWebサイトに貼り付けると...
ショート動画が表示されました。
このやり方で良いのかどうかは分かりませんが、とりあえずショート動画をWebサイトに埋め込んで表示させることが出来ました。
東芝 Canvio 4TB USB3.2(Gen1)対応 ポータブルHDD
YouTubeショート動画の「埋め込む」ボタンが無くなったので手動で動画を埋め込んで表示させてみましたhttps://t.co/25MBXvqcDt
— Webデザインラボ (@webdlab) August 2, 2022