【HTML5リファレンス】hgroup要素
hgroup要素がHTML5の勧告候補から削除されました。HTML5.1の仕様からも削除されました。2013.04.30 追記
参考 : http://hyper-text.org/archives/2013/04/drop_hgroup_html5_cr.shtml
概要
hgroup要素は、セクション見出し部分をグループ化するための要素です。h1要素-h6要素の見出しをグループ化します。見出しのテキスト内容は、hgroup要素内に配置したh1要素-h6要素の中で最も高いランクの要素の内容になります。また、hgroup要素のランクもその要素と同じランクになります。
汎用属性
id、class、lang、title、style、dir、tabindex、accesskey、contenteditable、spellcheck、draggable、contextmenu、hiddenの各属性を指定することができます。(汎用属性について)
カテゴリー
ヘディング・コンテンツ、フロー・コンテンツ (カテゴリーについて)
要素の配置
フロー・コンテンツが配置できる場所
要素の内容
h1要素~h6要素
HTML
<hgroup>
<h1>HTML5リファレンス</h1>
<h2>HTML5について</h2>
</hgroup>