3月更新・前月(2月)の人気記事トップ10 03/01/2023
- ( 01 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- ( 02 – ) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 03 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneのツイッターアプリでユーザー名をコピーする方法
- ( 06 ↑) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 05 – ) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- ( 05 ↓) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- ( 07 – ) 【Mac】横画面で撮影した動画をYouTubeショート用にMacのiMovieで縦画面に編集する方法
- ( 08 – ) 【iPhone iPad】iPhoneやiPadの音量を細かく調整する方法
- (圏外↑) 【Labs】マウスオーバーでボタンの色が変わるロールオーバー
- ( 09 ↓) 【jQuery】入門5. jQueryで日時を表示
【Labs】スマホ対応ノート風罫線
こんにちは(・∀・)
ノート風罫線をスマホやタブレットに対応致しましたので再度ご紹介します。
スマホ対応ノート風けい線
1. ノート風罫線
プレーンなデザインのノート風罫線です。
HTML
<div class="wrapnote">
<div class="note">
<p>背景画像を使ったノート風罫線のサンプルです。</p>
<p>罫線の高さを変える場合、line-heightの高さと画像の高さをあわせてください。デフォルトは30pxです。ボックスの幅にあわせて自動で改行します。改行しても罫線は出ます。<br>
<br>タグで改行しても罫線は出ます。</p>
<p>この罫線を使用したい場合、このサンプル内で右クリックして背景画像を保存してご利用ください。</p>
</div>
<!--wrapnote--></div>
CSS
.wrapnote {
width: 100%;
}
.wrapnote .note {
margin: 10px;
padding: 10px 0 15px 0;
background: #eee;
}
.wrapnote .note p {
background: url(line.png) repeat bottom left;
font-size: 14px;
line-height: 30px;
margin: 0 20px;
}
Result
ノート風罫線の背景画像を使用したい場合、サンプルの背景画像を保存してご利用ください。
2. リーガルパッド風ノート風罫線
アメリカのリーガルパッド風デザインのノート風罫線です。
HTML
<div class="wrapnote">
<div class="note2">
<p>背景画像を使ったノート風罫線のサンプルです。</p>
<p>罫線の高さを変える場合、line-heightの高さと画像の高さをあわせてください。デフォルトは30pxです。ボックスの幅にあわせて自動で改行します。改行しても罫線は出ます。<br>
<br>タグで改行しても罫線は出ます。</p>
<p>この罫線を使用したい場合、このサンプル内で右クリックして背景画像を保存してご利用ください。</p>
</div>
<!--wrapnote--></div>
CSS
.wrapnote {
width: 100%;
}
.wrapnote .note2 {
margin: 10px;
padding: 10px 0 15px 0;
background: #fdfdc0;
}
.wrapnote .note2 p {
background: url(line2.png) repeat bottom left;
font-size: 14px;
line-height: 30px;
margin: 0 20px;
}
Result
ノート風罫線の背景画像を使用したい場合、サンプルの背景画像を保存してご利用ください。