5月更新・前月(4月)の人気記事トップ10 05/02/2023
- ( 02 ↑) 【Mac】MacにGoogle Driveをインストール
- ( 01 ↓) 【iPhone / iPad】iPhoneでSuicaをクレジットカード無しで使う方法
- ( 03 – ) 【iPhone / iPad】iPhoneのツイッターアプリでユーザー名をコピーする方法
- ( 05 ↑) 【Mac】Macのユーザー名とアカウント名を変更する
- (圏外↑) 【Labs】CSSだけでドロップダウンメニュー
- ( 07 ↑) 【jQuery】入門2. jQueryをHTMLに組み込む
- ( 04 ↓) 【Labs】position:absoluteとwidth:100%を指定すると横幅の設定がうまくいかない場合の対処方法について
- (圏外↑) 【2022年7月】Mac画面解像度まとめ
- (圏外↑) 【GIMP】線を真っ直ぐ引く方法
- ( 08 ↓) 【Labs】マウスオーバーでボタンの色が変わるロールオーバー
【HTML】html要素
概要
html要素はHTML文書であることを定義するための要素です。DOCTYPE宣言はhtml要素の前に記述します。head要素、body要素は<html> ~ </html>の間に記述します。
汎用属性
id、class、lang、title、style、dir、tabindex、accesskey、contenteditable、spellcheck、draggable、contextmenu、hiddenの各属性を指定することができます。(汎用属性について)
カテゴリー
なし (カテゴリーについて)
要素の配置
すべての要素の外側に配置
要素の内容
head要素、body要素
属性名 | 値 | 解説 |
---|---|---|
lang | ja | 日本語を使用言語に指定 |
en | 英語を使用言語に指定 | |
en-US | アメリカ英語を使用言語に指定 | |
en-GB | イギリス英語を使用言語に指定 | |
zh | 中国語を使用言語に指定 | |
ko | 韓国語を使用言語に指定 | |
de | ドイツ語を使用言語に指定 | |
fr | フランス語を使用言語に指定 | |
it | イタリア語を使用言語に指定 | |
nl | オランダ語を使用言語に指定 | |
pt | ポルトガル語を使用言語に指定 | |
es | スペイン語を使用言語に指定 | |
pl | ポーランド語を使用言語に指定 | |
el | ギリシャ語を使用言語に指定 | |
ru | ロシア語を使用言語に指定 | |
he | ヘブライ語を使用言語に指定 | |
hi | ヒンディー語を使用言語に指定 | |
ar | アラビア語を使用言語に指定 | |
la | ラテン語を使用言語に指定 | |
sw | スワヒリ語を使用言語に指定 | |
<html lang="ja"> | ||
dir | ltr | 文書の方向を左から右へ指定(日本語等) |
rtl | 文書の方向を右から左へ指定(アラビア語等) | |
<html dir="ltr"> | ||
xmlns | http://www.w3.org/1999/xhtml | ネームスペースの指定 *XHTMLのみで使用します。 | <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> |
HTML
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8">
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
<p>本文</p>
</body>
</html>